ショック!!

昨日まだかまだかと待ち望んだシラバス・時間割がアップされた。
今後の大学生活は授業次第で大きく変わるので、慎重にならないと!!
そういうことは早めに決めておきたいのに、なかなか発表されない。
やっとこのハラハラが解消されるのかと思い、いざ時間割を見ると、


がっかりしたヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・


なんと希望してた授業は重なったり、きわどい時間帯にあって、
あきらめざるを得ない授業が5〜6個。
特にインテンとの衝突が激しすぎる!!
インテンはなんとしても取りたいので、避けられないとして、
その代わりに肝心の専攻分野が取れなくなる!
これじゃ、いったい何を学んでるのか分からなくなりそうだ〜。
研究会に全て託す他なさそうだ・・・(;´д` )


履修ミスを起こすと、半年間とんでもないことになるからな〜。
シャンプーも嫌というほど分かるだろ!?某氏の○○過程論みたいに・・・。
学生という身分上、これは今後が作用される事態である!!
嫌だね〜、本当。


そこで、情報屋のユーミンがけっこう役に立つ案を考えた。
それは・・・、





  4年まで履修する授業を先立ってほぼ決定しておくということ!!


今回の教訓から得たことは、来学期の希望授業が果たして
どれほど実現できるかをあらかじめ予想しておいた方がいいということ。
大袈裟なことを言えば、卒業まで取れなかったりする授業もあるかもしれない。
それを防ぐためにも、予防策はかなり有益であるー!


でも、来年の予定も分からないのに、どうやって決めればいいのかというと、
フフフ・・・、ご安心あれ!!それも調査済みである。
聞いて驚くな、いや、多分「フ〜ン」と思うだけだが、




 「過去の時間割を大いに参考にせよ!」



ということ。このことに気づいたのは一昨日。
たしかに若干のズレは存在する。
今回、それでオレは一個あきらめざるを得ない授業が出てしまった!


が、


裏を返せば一つだけ!去年と今年とを見比べると、
だいたいの授業の時間帯は同じだった!
これを使わない手はない!
こいつで卒業までの予定を決めちまえばどうかと思ったのだ!
春休みの今の時期こそピッタリのプラン立てのように思えるんだが、
時が経つにつれ、考えは変わってくるので、
一概には良い方法とは言えないかもしれないが・・・。
時間があるときに一度お試しあれ!!


どう、参考になった?それとも、全然?