高田馬場に出張!

何を食べたの?

チーウー&シャンプー組が日吉と矢上に行ったのに対し、
拙者ことユーミン高田馬場へと向かった。


高田馬場といえば、早稲田。
受験生時代文化祭見に行ったな〜
なんてこともあったけど、実は高田馬場に赴くのは初めてだった!
早稲田へはバスで行ったり、歩いて行ったりと、
普通とは違った道でしか行ったことがなかった。
そんなわけで、今日訪れたわけなのです。


当初、高田馬場はそんなに大した街ではないと思っていた。
というのも、以前早大の周辺を見た限りでは、
住宅街ばかりでパッとしたものがなかったからだ。
しかし、それは大きな誤解だった。現実はネオン彩る大きな街。
通りゆく人の数も新宿並。
人ごみが大嫌いなオレにとって、ストレスの温床みたいなものだが、
そんなこと言っていては、東京では生きていけない!!
ついでに裏通りがゴチャゴチャしてるのもつらかったが、
歩いてるうちにだんだん慣れてきて、楽しくなってきた。


何が楽しいかって?人の避け方さ!
集団で歩いてる人たちを中心として、あんだけの人ごみのなか、
平然とわが道を確保して歩いてる連中が後をたたない。
周囲の人から見れば、迷惑極まりないけど、それを避けてくのが通。
バッグを抱えて早足で過ぎ去るビジネスマンの行動を観ていると、


 あんな通り方があるのか!?

 
         それは少し強引だろ〜


    気が弱いな〜、早く行けよー


などいろいろな感想が頭をよぎる。そうしてるうちに
今度は自分の番。
いつまでも前のノロノロくんや、前方の両サイド通行止め族につきあっている
暇はない。
スピード出して一気に追い越し、かわすにはそれなりのタイミングがいる。
それを道の先々まで確認して、行動を予測する。
「今だ!」という頭のなかで合図とともに、アクセルを踏み込む!
まずノロノロバスを追い越して、前方から迫り来る対向車を避けて避けて、
トップに立つ!前方に障害物がないと思うと、スッキリ〜
特に都会のど真ん中ではなおさら!
たまに信号や後方からの自転車で中断することもあるけれども、
やっぱおもしろい!!人ごみが多い場所ならではできる技!
自動車の走行に役立つかも!?
一度、渋谷のスクランブル交差点でお試しあれ!
あそこがらくらくクリアできれば、どこでも通じる!!


と、ここまで言ったはものの、慣れた街以外では普通やらない。
こんなことやってたら、ゆっくり街を見物できないから。
でも、これをやっちゃったってことは、けっこう高田馬場に慣れた証拠かな?!


おっと、どうでもいい話ばかりになってしまったΣ( ̄□ ̄|||)
食研からの見解として、あそこはラーメン屋の宝庫
ざっと見た限りでも、25店はあった!
それもけっこう流行ってる店ばかり。
おれは純連という店に入った。
話では、日本で一番人気のある味噌ラーメンとも言われる店。
かなりおいしかったぜい〜
あっ、そういえば近くに「らーめん二郎」もあった!
そこらへんのことはお食事探検隊で述べるとして、
あすこには研究材料がヤマほど揃った場所であることに間違いない!!
早大生がうらやましい〜


高田馬場の魅力はまだまだある!!
ラーメンの次に魅かれたのはブックオフ
どこでもあんじゃんって声が聞こえてきそうだけど、
あそこの品揃えは今まで足を運んだなかでもNO.1!
見てた本のなかに出版日が2006年3月30日というものがあった。
えっ!?ええええええーーーー
本屋でこういうの時々見かけるけど、ここブックオフだよ!?
いくら先延ばしとはいえ、その間1ヶ月もないでしょ!?
つまり、買ってすぐ売ったってこと!?
何だよ、これ!?
しかも、一冊だけじゃない、こういうの何冊もあるのはなぜ!?
よっぽどの速読の使い手がいるのか、万引きして売ったのか・・・
よく分からんが、買う側としてはありがたい!!
欲しかったものがたいてい揃ってるし。
ジュリストも100円で売ってたし、さすが学生街だね。


まだあるけれど、これ以上言うとキリがない。
そろそろここらで終わりにしますか・・・。
本当高田馬場って良いところだな〜、また行きたい!
それにどことなく、田園都市線沿いの青葉台に似てる気がするんだよな〜。
あそこがもっと広くなって、大発展したら、あんな感じになるんだろうか?
いや、あそこは今のままの方がいいや。
でも、もうちょい近ければいいのにな〜
高田馬場、再見!



                   
                ・


                ・


                ・



というか、電車ですぐのところを遠征とか出張とか言う言葉を使かいまくって、
田舎人バレバレだな(笑)